【珈琲が坂本町を救う】
坂本町で被災し解体された家屋の木材を使って作られた、「移動焙煎車」。
焙煎豆珈琲屋の「LiNK ROASTEAS」さんは、
これまで、坂本町をはじめ、
球磨川流域の被災地など、
様々な地域を巡られ、
コーヒーを飲んでほっとする時間、
コーヒーで人がつながる場を作られてきました。
昨年の7月4日も、坂本復興商店街で、
コーヒーのふるまいをしていただきましたが(写真)、
今年、水害から5年の節目の年にも、
坂本町へ"里帰り"していただくことになりました。
水害後、泥だし作業や人が集まる機会に、
コーヒーを飲みながら、
あれやこれや、あーだこーだ話をする時間が、
とても心が穏やかになり、救われた時間だったということを、覚えています。
2025年7月4日10〜16時。
コーヒーを飲みながら、
いろんなことを語り合い、
穏やかな時間を過ごしましょう
